冬場の寒さで足の冷えでなかなか寝付けないとか、寝てても眠りが浅いという悩みや、乾燥、しもやけで困っるっていう人は結構多いですね。
この記事では寒さ対策に靴下,湯たんぽ,こたつを使ってる人に使ってみた感想やおすすめのポイントなどをお伝えしています。
目次<お好きなところからお読みください>
足の寒さ対策 家でも外でも靴下で!
それでは足の寒さ対策を靴下でやっている方の口コミをご紹介します。
温泉っソックス
楽天 1,999円(税込み)
自宅で眠る前までに使うようにしてます。
冬になると足の冷えと乾燥が激しく口コミのいい温泉ソックスを購入しました。
雑貨屋さんにあるもこもこ靴下もあったので、比較して、コチラにしました。
良かった点は割と早く足の冷えがとれることとかかとのガサガサも改善されたことです。
温泉ソックスという商品なので足湯されてる感覚がなんとなくわかりました!
イマイチだった点は一年ほど使用すると足の冷えがそこまで取れなくなってしまったこと。
次は膝まである冷え取り靴下が欲しいです。
足首までのものとくるぶしまでのものがありますが、自宅で履くのなら足首までのものの方が暖かいのでお勧めしたいです。
脚の冷えない不思議な靴下
ドラッグスギヤマ 大野木店 1100円
自宅でも買い物や散歩などの近所への外出でも
長さも見た目も気に入ったからです。比較したのはカプサイシン成分の入っている靴下など暖か作用のある靴下を色々と比べました。
化学繊維を使用しているものの敏感肌の自分でもあまり痒くなる事もありませんし、何よりも軽くて柔らかくて大変履き心地が良く、運動をする時でも違和感なく快適に行える点が魅力的だと思います。イマイチだった点はありません。
暖め作用のある防寒手袋です。手先が冷えると体全体が寒く感じる事も多いので。
少し値段は高いですが素材が柔らかく軽く肌に馴染むので履き心地はとても良いですし冷えにくい点が魅力です。
同じような商品はコチラです
山忠 とにかくあったかい靴下
山忠 1,980円(税込)
冬足のしもやけけがひどく友人に相談したところ、裏起毛に優れた靴下としておすすめされたため購入しました。
靴下屋の裏起毛靴下と比較しまして、こっちにしました。
大手靴下メーカーと比較し、値段はリーズナブルであるのにしっかりとした生地で保温効果も高かったです。
直売所で購入すると通販より安く購入できお得でした。
マイナス点として、厚手であるため洗濯を繰り返すと毛玉が増えるため劣化が気になる。
次は毛糸のパンツ、ヒートテック股引を買おうかなと思っています。
かなり良い質の商品ですが大手靴下メーカーに比べリーズナブルな値段で購入可能なのがいいですね。
保湿、保温効果に優れているためおすすめです。
同じような商品はコチラです
足が冷えないグッズ靴下極暖足が出せるロングカバー
ヤフーショッピング 倍!倍!ストア 税込み1980円(送料550円)
自分の部屋で使用してます。
冷え性の私で特に足元が酷くて寝ていても目が覚めてしまうんです。
締め付ける事無くゆったりと使用でき、つま先から膝上まで包み込むようにして温めてくれます。
いくら冷え性と言えどもやはりずっと履いていると熱くなってきてしまうのが現状です。
そんな時全部脱がなくても足先だけを出す事が出来て、調節使用できるので買って良かったです。
私にとっては無くてはならない存在となりました。
今度は肌触りの良いブランケットを買いたいです。
例えば足先のみを出す事が出来るので、汚れなどの心配をする事無くそのままの状態でトイレなどにも行く事が出来るのがおすすめのポイントです。
同じような商品はコチラです
足の寒さ対策は湯たんぽで!
次は、足の作さ対策い湯たんぽを使用しているかたの口コミです。
小さい湯たんぽ
ベニースーパー 398円(税込み)
自宅のリビングで使ってます。
とても小さくてかわいいので、買いました。
比較した商品はありませんでしたね。
小さいのでポケットに入れて、持ち運び出来ます。
ゆっくりくつろぎたいときは、お腹の上に乗せて温めることが出来ます。
12cmでも小さくて暖かいです。お湯を入れなくてはならない為、面倒くさいです。
冷めてしまうのが早いかもっていうのが気になるところです。
次は電子レンジで温めるカイロが欲しいです。
寝る時には靴下に入れて、湯たんぽとして使えます。
小さいながらもとても温かく、布団がポカポカです。
朝まで温かいですヨ~。
電子レンジでチンするカイロはコチラ
ダイソー湯たんぽ
ダイソー練馬高野台店 550円(税込み)
自宅の寝室用に買いました。
冬場に足が冷たく眠りが浅かったため、ワンコインで湯たんぽが買える点(コスパ最強)に惹かれこちらを購入しました。
500円・ワンコインの湯たんぽということもあり、サイズ感は大人にとっては小さいと思いました。
小さいので布団の中で移動してしまうのを防ぐため足で挟んでおく必要があります。
保温性は熱すぎないので自分的にはお気に入りです。
次に買いたいのは温風兼冷風対応のサーキュレーターです。
男性には小さいサイズなので、小柄な女性で寒気に悩んでいる人にはオススメです。
形状とかも古臭くなく見た目を気に掛ける女性もオールOKです。
温風、冷風対応のサーキュレーターはコチラ
秋冬向け湯たんぽ
ドン・キホーテ西宮店
自宅の寝室で使用するものを探してました。
足が冷え症のため、その対策として購入しました。
1番の悩みだった足裏の冷えが解消しました。
そのおかげで夜中に目が覚めてしまうこともなくなり、睡眠の質も同時に向上したため、一石二鳥なのは良かったです^^
逆に、デザインがシンプルすぎるのでもっと見た目がよかったらな~と思いました。
他には電気毛布も購入したいですね。
私が購入した商品は、おそらく足裏の冷え性に毎年悩んでいる人にはもってこいの商品だと思います。
ただ、デザインも重視したいという方にはイマイチかもしれませんが、機能的には問題ないのでいいと思いますヨ。
商品は違いますが、昔ながらの湯たんぽはコチラです
レンジでゆたぽん
Amazon 1260円税込
自宅で就寝時に使用するために購入しました。
一人暮らしをしている時夜寒くて眠れなかったので買いました。
すぐに温まるので即効性はかなりありますが冷めるのも早いです
・・・
7時間とか書いてあるがもう少し短い気がします。
お湯でつくる湯たんぽには勝らないが簡易的にかなりかなり使えるので1つはあってもいいかも。
冬、車に乗る時いいかもです。
次は、レッグウォーマー、アームウォーマーが欲しいです。
レンジより充電式のほうが持続性がありそうなのでよいかも。
ただお子様がいる家庭で使う場合は充電式だと低温やけどがこわいですので気を付けてくださいね。
こたつなしじゃ寒さ対策できな~い!
次は足の寒さ対策にこたつに使ってる型の口コミをご紹介します!
普通のこたつ
こたつを買いました
楽天 13,800(税込み)
自宅のリビングで使用するために買いました。
暖房をいれると乾燥し喉も痛くなるので、暖房を使用頻度を減らすための商品を探してました。
子供が喜びほぼこたつですごしておりこたつ布団がすごく汚れ、こたつ布団はかさばるため頻繁に洗濯できない点がイマイチでした。
こたつに家族が揃うため暖房を使う頻度をすごく減りました。
子供と顔を合わす頻度も増え会話も増えました。
次は湯たんぽを買いたいです。
こたつを買うならこたつ布団のカバーをかけて使用することをおすすめします。
こたつ布団自体洗うのは大変ですが、カバーなら洗濯機でも洗えますヨ。
ひとり用こたつ
楽天市場 山善9,990円(税込み)
自宅で寒い場所(ダイニングテーブルの下、リビングのソファー近く)で使いたいと思っていました。
自宅で小型なので場所をとらないもので、軽量なので移動しやすい物を探してました。
足をあたためると全身の体温が上がり、期待以上に効果があると実感します。
天板もついているので、ひざ掛けブランケットをこたつ布団かわりにして、ミニ炬燵のように天板の上に小物(みかん、マグカップ、本など)を置くことが出来ます。
他に欲しいものはポータブル小型加湿器(ホテル宿泊時に使用したい)
こたつを置くと意外と場所を占領してしまいます。
しかも、こたつ布団の下を掃除しにくいなど、不便な面がありますが、ひとり用こたつは手軽に移動できるので、デメリットが解消されると思いますよ。
おわりに
冬場は足元が寒いと寝付けなかったり、寝てても目が覚めたりして睡眠の質も悪かったります。
暖房を入れると乾燥してしまうのでのどが痛くなったりすることもあるので、靴下や湯たんぽ、こたつを使うというのは、わかりますよね~!
この記事でご紹介した皆さんの口コミから、足、手、首と寒さから体を守るあなたに最適な寒さ対策が見つかれば幸いです^^