本ページはプロモーションが含まれています。

足元の寒さ対策 オフィスではどうする?自転車通勤の寒さ対策などをお伝えします

足元の寒さ対策、本格的に寒くなる前に準備しておきたいものですよね。
特にオフィスでの足元の冷えに悩んでいる方は多いです。
そこで、皆さんの事務所や自転車通勤、屋外での作業、お出かけの際の防寒対策に何を使っているのか、使った感想などをお伝えします。

足元の寒さ対策 オフィスではどうしてる?

足元の寒さ対策 オフィスではどうしたらいい?

職場での寒さ対策、やっぱり寒いのは足元っていう人が多いです。

オフィスでやってる足元の寒さ対策ってどうしてるのかしらって気になりますよね。

そこで、足元の寒さ対策でオフィスではどうされているのか、皆さんの声をまとめてみました。

私は、レッグウォーマーを購入しました。

「しまむら」で500円(税込み)でした、。

この商品にしたのは、友人から寒さ対策には足首を温めるといいときいたので試しに買ってみました。

今まで足の冷えない靴下など試しましたが効果を感じず、友人から聞いて試した結果効果を感じたので寒いときはレッグウォーマーをするようになりました。ただ履いていると午後には足がむくんでゴムの部分でかゆくなってくるのが難点です。

他に何か買うなら、とにかく足が冷えるので保温タイプの靴下ではなく、発熱タイプの靴下が欲しいです。

重度の冷え性なのでいろいろ試したけれどレッグウォーマーは安いものでもいいので試す価値はあります。ただモコモコしてしまうのでズボンを履くときは注意です。


私が買ったのはヒートテックソックス

ユニクロで990円(税込み)

冷えが気になるので、夏場も靴下を愛用しています。

ヒートテックは暖かく毎年重宝しているので買い替えで購入しました。

この商品を買って良かった点は、とにかく暖かいことです。

着用した瞬間もひんやりせず、暖かいので寒い時期や寒い場所でのお仕事には必需品になるかと思います。

ユニクロのヒートテックは、デザインもベーシックで使いやすく素材感も良いです。

イマイチな点としては、どうしても毛玉ができやすい点かと思います。

次に欲しいのはヒートテックタイツ、ヒートテックレギンス

ヒートテック、やはりとても暖かいです。

他にもあったか素材のものは沢山販売されていますが、ユニクロのヒートテックは素材感もよくおすすめします。


私は、腸活 ふくらはぎ着圧 を購入しました。

楽天市場で1480円です。

この商品にしたのは、他の着圧ソックスやレッグウォーマーに比べて履き心地が良かったからです。

脚が冷えて辛いのでレッグウォーマーを探していましたが、着圧の効果があるのに魅力を感じました。

履き心地は良く着圧も程よく感じられます。

じんわりと足が温まるので気持ちが良いです。

いまいちだったのが、洗濯を数回すると毛玉ができてしまう点です。

色がブラックなので目立つかな。

ほかに欲しいものは、充電ができる電子カイロです。

この商品は、腸活、冷えに悩んでいる方はオススメです。

他の着圧シリーズの物よりも締め付けが優しいので履き心地がきつくないのもお勧めですよ。


私はフットウォーマーを買いました。

Amazon 1980円(税込)でした。

何故この商品にしたかというと、値段が安く、分離式だったからと、また、レビューが良かったのが決め手でした。

まだ暖かいからなのか、温まったと感じるまでにけっこう時間がかかった気がします。

真冬だと少し温かさが足りないかもしれません。

ただ、分離式なので、少しだけ歩きたい時などは暖かいまま移動出来るので便利だと思います。

次に買おうかなと思っているのはマフラー型のウォーマーです!

長く使うならもう少し高い商品を買ったほうがいいかもです。

ただ、ワンシーズンだけの使い捨てだったらこの程度で十分ですヨ。


私は、モコモコのスリッパを買いました。

ニトリ鹿屋店で999円(税込み)でした^^

買った理由は、年末に出産予定で、病院内で履くために買いました。

何故これにしたのかというと、年末に履くため温かさを重視したことと、足の甲の上までくるもので脱げにくそうなのを選びました。

今の時期に購入したため、素足で履きましたが靴底はフカフカで、軽いすべり止め付きだったので階段の上り下りもあまり心配いらないのかなぁと思います。

ただ、浮腫んだ足で履くには少しサイズが小さかったかもしれないなと後悔しています。

次はカーディガンを買いたいなと思っています。

ニトリのはたくさんの種類があって迷いましたが、試し履きできるので冬用の靴下を履いた想定で買った方がいいと思います^^



毛玉ができたりするので、毛玉取りも必要かもしれませんね。
こういうので、結構取れますよ^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィスカジュアルで寒さ対策

次はオフィスでの寒さ対策の服編です。

職場の環境で、いろいろと対策が変わってきます。

あなたのオフィスではどれがいいでしょうか?

皆さんの対策をご紹介します。

私は、ダウンベストをしまむらで購入した。2500円でした!

職場が山中にあり、動き回る仕事の時に着用

重ね着しても腕周りがかさばらず、動きやすい為。暖かいダウンにしたいが重ね着すると動きにくい。

薄手の物を購入したので体を動かしやすく、重ね着しても着ぶくれしないところが良い。外観もすっきりしていて、寒い時は更に重ね着することができる。厚手のもの一枚より脱いだり着たりで体温調整がしやすく期待した効果はあった。

次は厚手のネックウォーマーを買おうかなと思っています。

重ね着することで、簡単に脱いだり着たりで体温調整が可能です。

素材がダウンなので暖かく腕周りが動かしやすいのでアウトドアなどの活動する際には重宝すると思います。


私は、寒さ対策でダウンジャケットを買いました。

メルカリで20,000円でした。

好きなブランドのもので、黒のダウンジャケットを探していた時に見つかったので購入しました。

よかった点は、サイズ感がジャストだったことです。

ネットショッピングで着丈などの記載はあったが、自分の体形にあうかわからなかったけど丁度良かったです。

悪かった点は、少し匂いが気になった点。

クリーニングに出して匂いを消しました。

他には裏起毛の手袋が欲しいです。

ダウンは1着あれば数年は着れるので、少し値段が張っても自分が欲しいものを買ったほうが良いと思います。


ダウンは軽くて暖かいので人気ですね。

好きなブランドだと結構値がハリますけど、お気に入りだと気分もアゲアゲにまりますね。

でも、お安くても寒さ対策はバッチリできますので、気にならない人や気にしなくていい場合は安価なものでも十分だと思います。

自転車通勤での寒さ対策は?

それでは、オフィスでの寒さ対策 手の場合はどうでしょう。

こちらは、職場ではなく、通勤中の対策になりますがご紹介します。

Caseeto レディース手ぶくろをAmazonで購入。 1,688円(税込み)

職場への通勤時、自転車通勤の時の防寒と電車通勤時素手で吊り輪等握らなくて良いように、また、着脱せずにスマホ操作できる点とデザインで決めました。

スマホ操作ができるタッチパネル操作対応手袋ということで購入したのでその点については良かったです。

思ったよりも小さくキツく感じるのでその点はマイナスですが、防寒という意味ではないよりかは遥かにましなので良かったです。

次にほしいのは職場の足元に置ける簡易ヒーターです。

コロナ対策として手指消毒等の観点から無闇矢鱈に色々なところで手袋を着脱できないという点ではタッチパネル操作対応手袋は必須かと思います。



レッグウオーマーをワークマン 大津本宮店で 1000円 税込みでした。

自転車での移動時に使用してます。

ワークマンは作業着用の店であり、品質がしっかりしており、かつ安いということでこの商品にしました。

縫製がしっかりしており、丈夫です。

何回もの洗濯にもよく耐えました。

自転車での移動時でもずれずにしっかりサポートできて、かつ暖かったです。

ズボンの下に履いていたが、必要以上にかさばらずに重ね着できてよかったですよ。デザインは地味ですけど(^^;)

次に買おうかなと思っているのは、防寒、防水のしっかりした手袋ですね。

ワークマンはもともと作業着メーカーであり、品質はしっかりしています。

デザインは若干地味目だけども、機能はとても良いし、なんといっても安いのが魅力ですね。


通勤時や職場での寒さ対策はカイロで

寒さ対策というと、外せないのはカイロですよね。

カイロにもいろんな種類がありますが、皆さんはどのようなものを使っているのでしょうか、ご紹介します。

モバイルバッテリー充電式カイロ
なんでもR-SHOP 楽天市場店、2,880円(送料無料)

通勤時や職場で使用しています。

通常のカイロですと使い捨てなので経済的に勿体ないので充電式カイロが良いと思い購入しました。

購入の決め手は充電式なので充電さえすれば何回も使用出来る事!買うときに比較した商品は特にありませんでした。

一回充電すれば通勤時や帰宅時まで十分に使えるので真冬は本当に重宝しています。

温度が45℃50℃55℃と三段階で調整出来るのでその時の場所で温度調整が簡単に出来て非常に便利です^^

手に握っていたり上着のポケットに入れているとしっかり暖まるので本当に良い商品です。

今のところ他に欲しいと思う商品は特にないです。

この商品のおすすめポイントは特にありませんが、本当に手に握っていたり上着に入れていると暖まるので購入して損はしない商品なので是非購入して使用してみて下さい。


充電式カイロ モバイルバッテリー機能付 MTL-E007

Amazon 2640円(税込)

通勤中でも職場でもおしゃれで、モバイルバッテリーとしても使えるからこれにしました。

すぐにあたたかくなり、短時間の使用でも使いやすいです。

使い捨てカイロだと、通勤時間10分のために新しいカイロをあけることを躊躇いますが、このカイロはスイッチでオンオフできるから、使いたいときに使いたい分だけ使えていいですよ。

足が冷えるのが嫌なので、靴の中敷が暖かくなるものを探していたところ、この商品を見つけました。

見た目がかわいく、これからの時期にプレゼントにもピッタリです。

先日の台風のような非常時にもとても使いやすいですヨ。


事務所の中での寒さ対策

オフィスの中で自分の机がどこに位置しているかでも寒さって変わりますよね。

では職場の壁の傍にデスクがある方の寒さ対策です。

外気遮断ボート

ヤフーショップ3480円

事務所の壁の傍にデスクがあり、外気の温度により、部屋の暖房をつけていても寒さを感じるためコチラを購入しました。

思いのほか期待していた通りの効果はなかったですが、設置していない時よりは、設置した時の方が寒さは和らいだように思います。

現在はそのボードと壁の間に段ボールを何枚か挟んでい使っていますので、はじめから厚さのある発泡スチロールでも良かったかもと思います(^^;)

次にほしいのは、使用電力が許せる範囲ならホットボードを購入したいです。

同じ商品を購入されるなら、できるだけ厚さのあるものを選択する方がよいです。

ただ厚さを優先すると、かわいさやPOPさは期待できないですね~。


屋外での寒さ対策グッズは?

それでは、職場が屋外の場合や外出の時など屋外の寒さ対策として、皆さんが使っているものをご紹介します。

スリッポンをワークマンで1990円で買いました。

キャンプ用にサンダルより暖かく、脱ぎやすい靴が欲しなぁと思っていたところで、この商品を見つけました。

ワークマンならではのコストパフォーマンスで安く手に入って満足しています。

防寒素材でできているので、暖かいし、何より軽いです。

今年のスリッポンは色もシックな感じでお洒落ですよ。

高見えするのでとても気に入って使ってます。

この他欲しいものは、灯油ストーブ用のお洒落な灯油缶。少し小さめのものが欲しいです。

この商品、コストパフォーマンスは最強。

軽くて暖かく、履き心地が軽くてとてもいいです。

簡易だけど滑り止めもついているので、キャンプ場で使うのに重宝します。

ワークマンではないですが(^^;)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


お出かけ用のジャケットとしてUNIQLO アルパーク店で買いました。4980円でした。

外で出かけるとき軽くて来やすそうだったし値段も手ごろなのでこのジャケットにしました。

少し値段が高いなと感じましたが、ウルトラライトダウンなので物持ちがいいのかと思いましたが、直ぐに羽が出てきたりしてワンシーズンでよそ行きにはちょっと向かないなと思い、普段着におろしました。

でも、着たらやっぱり防寒性は優れていました。

次にほしいのはアウターのシャツ、スカートです。

ウルトラライトダウンは冬には必需品になってきますね。

すごく寒いときに、かさばらないファッションをしたいときにお勧めです^^


青いラコステのマフラーを楽天で 5780円(税込み)

外出用に何か寒さ対策できるものはないかな~と思っていたら、楽天のセールで安くなっていて、ほしい色だったから買っちゃいました。

軽くて暖かいです。

またアパレルブランドの商品なので、マフラーの端についているロゴを見ると、自分の好きなブランドなので嬉しくなります^^

しかし、思ったよりも細いマフラーだったので、真冬はすこし寒いかもしれないです。

次は手袋を購入したいと考えています。

セール品だと新品でも安いのでお勧めです。

セール品はすぐに売り切れてしまうのでこまめにサイトをチェックするといいと思います。


おわりに

それぞれの場面で使ってるものはいろいろですよね。

あなたに合ったものが見つかれば幸いです♪